category - info/etc.. -
- 手抜きメモ2012年3月&4月 [2012/05/06]
- やっと数えてみました [2012/03/04]
- 手抜きメモ2012年2月 [2012/03/03]
- 手抜きメモ2012年1月 [2012/02/02]
- 手抜きメモ2011年12月 [2011/12/31]
すっかり放置。
いかんですね。 しかし、3月と4月分、まとめて。 3月 03/05/12 Altered States @ 新宿 Pit Inn 03/09/12 teneleven/sim @ 秋葉原 Club Goodman 03/15/12 広瀬淳二・加藤崇之・井野信義 @ 合羽橋 なってるハウス 03/22/12 南博トリオ @ 横浜 Dolphy 03/25/12 芳垣安洋・広瀬淳二・井野信義・スガダイロー @ 新宿 Pit Inn 03/29/12 是巨人 @ 秋葉原 Club Goodman 4月 04/09/12 加藤崇之・ナスノミツル・千住宗臣 @ 渋谷 Bar Isshee 04/13/12 小林武文・山本達久・齋藤丈二 @ 吉祥寺 The Foxhole 04/14/12 広瀬淳二トリオ @ 国立 No Trunks 04/25/12 teneleven @ 新宿 Pit Inn 3月が6本で、4月がやや少なめに4本。 久しぶりのAltered Statesや実は単独ライブは初体験の是巨人やらtenelevenのピットイン初登場やら。 ピットイン初登場といえば、非常階段も気になったんだけど、同日のBar Issheeのこの組み合わせ3度目の演奏をどうしても聴きたかったので、そちらへ。 いろいろ重なって諦めたのも多いけど、少なめながらも充実、だったと思います。 CDなど。 3月 Imahori Tsuneo Yoshida Tatsuya - Territory 是巨人 - Jackson 4月 Original Silence - The First Original Silence Jack DeJohnette - Music For The Fifth World 各2枚ずつなので、少なめ。 今年に入って、結構買ってたので、まあ良いでしょう。 しかし、どれも強烈なのばかり、でした。 こんな感じです。 スポンサーサイト
|
さて。
ちっとも更新が進んでませんが、一応2月分。 本当は、もっと見に行くつもりでいたのがあったんだけど、他の予定と重なったりで、9本です。 それでも、思っていたよりも多かった。 02/03/12 sim/teneleven @ 秋葉原 Club Goodman 02/05/12 Orquesta Libre plays Standards @ 新宿 Pit Inn 02/07/12 iKnow @ 新宿 Pit Inn 02/08/12 坂田明 @ 秋葉原 Club Goodman 02/10/12 加藤崇之・高良久美子・芳垣安洋 @ 吉祥寺 The Foxhole 02/14/12 市野元彦・南博・芳垣安洋 @ 荻窪 Velvet Sun 02/17/12 南博 The Futuristic Future @ 新宿 Pit Inn 02/21/12 坂田明 & 芳垣安洋 Birthday Session @ 新宿 Pit Inn 02/22/12 Wigo/齋藤丈二 CD。 sim - sec:ond sim Andlew d'Angelo Trio - Morthana with Pride Mats Gustafsson - Catapult 青木タイセイ - October 2011 Grateful Dead - Dave's Picks Vol.1: The Mosque, Richmond, VA 5/25/77 Atomic - Bikini Tapes Orquesta Nudge! Nudge! - 月刊 Orquesta Nudge! Nudge! #5 Orquesta Nudge! Nudge! - 月刊 Orquesta Nudge! Nudge! #6 高岡大祐 - Weltklang Andrew d'Angelo - Skadra Degis 今月は、10枚。 久しぶりに買い過ぎ。 でも、青木さんとONNと高岡さんのはCD-Rですが。 doubtmusic作品がどれも良くって愛聴中。 で、それをきっかけにアンドリュー・ディアンジェロのSkirl Records作品を買ってみたり、マツ・グスタフソンを聴いて管楽器のソロ作品に興味津々で、高岡さんのソロを買ってみたり。 加えて、前から気になっていたONNのCD-Rや、同じく前から聴いてみたかったAtomicの3枚組の中古を見つけてしまったりで、こんな感じに。 ほとんどライブを見に行って買ってるな、そう言えば。 今はそれが楽しい。 以上です。 休み。 back-woods song |
去年の分が終わってないけど、2月に入ってしまったので、一応、区切りとして。
忘れないうちに。 1月は5本。 本当は、見に行く予定にしていたライブや、できれば行きたいなと思っていたけど、いろいろ重なったり、立て込んだりで見送らざるを得なかったライブがいくつかあり、この結果。 残念だけど、数としてはちょうどいいかも。 01/03/12 マルコス・スザーノ,沼澤尚,Expe,勝井祐二 @ 国立 地球屋 01/14/12 広瀬淳二トリオ @ 国立 No Trunks 01/17/12 小林武文,山本達久,千葉広樹 @ 吉祥寺 The Foxhole 01/18/12 加藤崇之,ナスノミツル,千住宗臣 @ 渋谷 Bar Isshee 01/28/28 Deep Cover/teneleven @ 元住吉 Powers2 CD。 The Thirteenth Assembly - Station Direct Lenny Carlson - Search For The Floor Joseph Holbooke - Joseph Holbrooke '98 Dillard & Clark - The Fantastic Expedition Of Dillard & Clark & Through The Morning Through The Night 4枚。 もっと買ってたような気がするけど、それほどではなかった。 でも、何か忘れているような。 Joseph Holbrooke Trioは、こんなの出てたのを知らなくて、どうにか探して、入手。 レニー・カールスンのは、大変素晴らしいです。 そんな感じでした。 休み。 back-woods song |
更新の方がちっとも追いついてませんが、一応、区切りをつけておこうかと。
今月は、10本。 先月に続き、自分としては多め。 楽しかったです。 まだ書いてない分は、来年更新予定。(?) 12/03/11 今シーズン/wigo @ 渋谷 Derori 12/08/11 Sardine Head/Ruins Alone/teneleven @ 横浜 Thumbs Up 12/12/11 Brandon Ross @ 新宿 Pit Inn 12/15/11 ナスノミツル/水谷浩章/ミト/坂元健吾 @ 吉祥寺 Manda-La2 12/17/11 Hiroshi Minami Trio @ 横浜 Dolphy 12/20/11 Matsukaze Koichi Quartet @ 新宿 Pit Inn 12/25/11 Unbeltipo @ 高円寺 Jirokichi 12/28/11 Otomo Yoshihide Special Quartet @ 新宿 Pit Inn 12/29/11 Otomo Yoshihide' New Jazz Trio+ @ 新宿 Pit Inn 12/30/11 Sardine Head @ 渋谷 Crocodile CDなど。 Harriet Tubman - Ascension Korekyojinn with Tsuboy Akihisa - Doldrums Takayanagi Masayuki New Direction for the Art - Complete "La Grima" Kato Hideki - Green Zone 4枚。 極力買わないようにしていたんだけど、終盤、駆け込むように、つい買ってしまった。 Harriet Tabmanは、アマゾンの方が安かった。 失敗。 以上、1年のまとめっぽいものも来年に持ち越し。 そんな感じで、来年もよろしくお願いします。 休み。 back-woods song |