fc2ブログ
意外な人が意外なところに
TOP ▲
Child's View

Nobukazu Takemura
Child's View


ちょっと脈略もなく、こんなのを。
94年のファースト・アルバム。
ヒップホップを始めとして、クラブ・ミュージックの類いを少し聴くようになった頃、一応、国内のアーティストにも興味を持ち、聴いていたことがあった。
でも、気に入らないことが多くて、大して深入りはしなかったけど。
そんな中で、わりと好きだったのがこのアルバム。

とは言っても、相当長いこと聴いていなくて、なんでまた聴く気になったかというと、先日買った船戸博史さんのアルバムについて調べてみようと船戸さんのサイトを覗いてみると、過去の参加作品の一覧にこのアルバムが載っていたから。
広いようで狭い世界でもあるので、決して不思議はないけれど、音楽的には少し意外な感じもするし、船戸さんの存在を知らなかった頃に既に演奏を聴いていた、ということにちょっと驚いた。
脈略がないようで、一応、脈略がある訳です。
自分なりに。

ジャズあり、ヒップホップあり、ラテンあり、とバラエティーながらも「クラブ・ジャズ」という言葉から連想されるような、そんな音。
でも、雰囲気だけのDJ物とちょっと違うかな、と思えるのは竹村さん自身がオーボエ奏者だったりするからだろうか。
よく分かりませんけど。
で、当時、ヒップホップ寄りな曲が特に好きだったのだけれど、今聴いてもやっぱりそうかも。
もちろん他にも心地良く聴ける曲はあります。

ただ、ひとつ難を言えば、いくつかの曲で聴かれる女性の語りというか、ポエトリー・リーディングというか、ともかく、その声と発音の仕方が耳に付くところ。
生理的に嫌な感じ。
しかも、1曲丸々歌っている曲もあったりして。
Spiritual Vibesのヴォーカルの人だったかもしれない。
CDが奥にしまってあって、面倒だからクレジットを確認してないんだけど。

そして、気になる船戸さんは、というと、上記の理由によりどの曲に参加しているかまではチェックしてないです。
ただ、こういう音楽なので、船戸さんらしい演奏が聴ける訳でもなく、曲の一部となっている感じ。
この辺は想像するまでもないし、以前に聴いている訳だから、驚きもないですが。

そんな感じで、ちょっと嫌なところにも気付いちゃったけど、たまにはこういうのも、とそれなりに懐かしく楽しみました。



6月。
back-woods song その1
back-woods song その2
back-woods song その3
back-woods song その4
back-woods song その5
back-woods song その6
back-woods song その7
[2009/07/06 20:47] | Club Music | トラックバック(0) | コメント(2)
この記事のURL | TOP ▲
≪今なら、こっち | ホーム | 1ドルだったので≫
コメント
あ、懐かしい♪
私もこの作品好きです。

当時はがっつり雰囲気最優先だったので、、(^-^;;;
この人の存在はちょっと刺激的でした~
[2009/07/06 22:22] URL | こじこじ [ 編集] | TOP ▲
>こじこじさん

意外なところに意外な人が参加していたので驚いていたら、意外な人からコメントが来てさらに驚いてます。(笑)

>がっつり雰囲気最優先

いやぁ、当時は雰囲気しか分からなかったです。
今も分かってるとは言い難いけど、でも雰囲気だけだとちょっと辛いなと思うようになったので、年食ったということでしょうか。(笑)
[2009/07/06 22:43] URL | piouhgd [ 編集] | TOP ▲
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://piouhgd.blog17.fc2.com/tb.php/1158-96679841
| HOME |